にしうらつかさ

京都出身。3歳で空手を始め、17歳まで空手中心の生活を過ごしました。
怪我で引退することになった頃ヨガと出会い、運動不足解消没頭する時間を求め、嗜むように通いはじめました。

その後、社会人になりエンタメ系の現場で企画や運営、接客業務などの仕事を経験。
忙しい中でも((ヨガは一貫して無理なくずっと長く続けられている))ことに気がつき、これからの生活ではヨガを中心にしたいと思いました。
現在は可能な限り生活の中心にヨガを置き、楽しくヨガをシェアしていくため活動をしています。

出会いやコミュニケーションを大切にしているのでカフェでも働いていて、そこでラテアートも練習中。
将来的にはこれまでの経験を活かしヨガを共有して、コーヒーを提供する、イベントも行えるエンタメ性のあるコミュニティの場を作ることを目指しています!

CAFEYOGA国分寺のクラスを任せていただけることになり、小さな大冒険が始まるようで今からどきどきしています!
参加してくださる方にとって((少しでも必ずプラスに))なるよう精一杯努めます!
((気持ちが明るくなって、笑顔が溢れるヨガクラス))を作っていきますのでお気軽にご参加ください!
お会いできるのを楽しみにしています。よろしくお願いいたします!

★ライセンス
RYT200
修了/陰陽流拳法空手術道陰陽弐段/日本安全食料料理協会コーヒーソムリエ/UCCドリップマスター